大規模地震を想定し、第2避難場所の図書館までの経路を確認しながら、避難訓練をしました。防災頭巾をかぶり、図書館の3階まで上がってみましたが、小さい子どもたちと安全に避難するためするため”どんなことが予測されるのか””どんなものが必要になってくるのか”改めて考え、今後の訓練に生かしていきたいと思います。
園では大切なお子さんの命を守るため、毎月火災・地震を想定した、消火・避難訓練を行っています。先日の地震も少し驚きましたが、いつもの訓練を思い出し、落ち着いて行動することができました。いつでも子どもたちを守れるよう準備し、日ごろから防災への意識を高めていきたいと思います。
2歳児さんが、南部丘陵公園へ親子遠足に出かけました。
すべり台を見つけると長~い階段を張りきって登っていき、「たか~い!」と大喜びです。
下まで降りるとすぐに「もっかい!」「ママも~」と勢いよく滑るのが面白くて、何度も何度も繰り返し楽しみます。
動物を見たり、ブランコやシーソーでたくさん遊び、朝から楽しみにしていた”お弁当”を食べようか、と声をかけると、走り出しまだまだ元気いっぱいです。
お弁当を食べた後も、どんぐりを拾い集め「みてみて~」と嬉しそうにしていた子どもたちも、そりを引っ張ってもらい揺れが心地よくなるとだんだん眠たそうな顔になってきましたが、”まだまだあそびたい!”…と、頑張ります。
友だちのお父さんお母さんと遊んだりする姿も見られるほど仲良しなぱんだぐみさん、みんなとたくさん遊んで満足そうな笑顔でした。
園庭の畑で”さつまいもほり”をしました。
土から顔を出したさつまいもに気付くと「かたい~!」と言いながらも一生懸命土を掘ったり、つるを力いっぱい引っ張ります。
大きく育ったさつまいもを手に「おっきい~!」と得意げな子もいれば、その大きさに少し怖がり保育士の後ろに隠れる子もいました。
掘ったお芋を早く食べたくて切る真似をしたり、長~いつるを持って園庭を走り回り楽しみました
1歳児さんが、園のすぐ隣の三滝川の河原へ親子遠足に出かけました。いつもお散歩で行く河原に今日はお父さんお母さんも一緒で大喜びの子どもたちです。
広い河原に着くと、ちょうちょやバッタを見つけて夢中で追いかけたり、草や木に隠れ「いないよ~」「み~つけた!」「ばぁ!」とかくれんぼをするなど元気いっぱいです。
朝早くから作ってもらったお弁当を「わたしの!ぼくの!」と嬉しそうに見せ合い、大好きなおにぎりや卵焼きを両手に持って頬張っていましたよ。
天気にも恵まれ、お父さんお母さんと一緒に遊んだり、甘えてたくさん抱っこをしてもらい楽しい時間を過ごしました。
帰り道には、「おべんとうたべたよ」「パパとママといっしょ」と今日の喜びを笑顔で伝えてくれました。お忙しい中、ご参加ありがとうございました。
「りーんりーん♪」となく鈴虫がやってきました。
「むちー!」と言っては覗き込み、”なんのこえ?”と不思議そうに見つめています。
園には、クワガタ、カブトムシ、かたつむり、文鳥の「ぴっぴちゃん」がいます。
始めは怖がり、虫が近づくと慌てて保育士に抱き着きますが、保育士の後ろや少し離れたところからそーっとのぞき込み”怖い…でも見たい”と興味を示す子どもたちです。
今では、顔を近づけ虫の動きをじっくり見つめ、指でつんつんしたり、優しい手つきでつまんでみるようになりました。動かないと「おなかへったかな?」「ねむたいかな?」とむしさんに思いを巡らしています。
2025年10月(6)
2025年9月(10)
2025年8月(7)
2025年7月(9)
2025年6月(14)
2025年5月(7)
2025年4月(2)
2025年3月(8)
2025年2月(7)
2025年1月(10)
2024年12月(9)
2024年11月(10)
2024年10月(11)
2024年9月(9)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(11)
2024年5月(4)
2024年4月(1)
2024年3月(8)
2024年2月(8)
2024年1月(6)
2023年12月(7)
2023年11月(7)
2023年10月(11)
2023年9月(9)
2023年8月(6)
2023年7月(13)
2023年6月(5)
2023年5月(5)
2023年4月(1)
2023年3月(3)
2023年2月(3)
2023年1月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(9)
2022年9月(2)
2022年8月(3)
2022年7月(5)
2022年5月(1)
2022年4月(1)
2022年3月(4)
2021年12月(1)
2021年11月(1)
2021年10月(5)
2021年9月(1)
2021年8月(2)
2021年7月(2)
2021年6月(2)
2021年5月(1)
2021年4月(1)
2020年12月(3)
2020年11月(4)
2020年10月(1)
2020年7月(2)
2020年6月(2)
2020年5月(1)
2020年4月(1)
2020年3月(2)
2020年1月(1)
2019年12月(1)