12月の休日、年末の大掃除をしました。
新型コロナウイルスなどの感染予防も考え、机やいす、床の洗浄・除菌も行いました。
今後も月に1回大掃除を行うとともに、玩具の消毒や拭き掃除をこまめに行い、少しでも安心して過ごせるように努めていきたいと思います。
12月に入り保育園もクリスマスの飾りつけをし、🔔ジングルベルの歌に合わせて体を揺らしたり、絵本を見たりしながらクリスマスを楽しみにしてきました。
当日はいつもと違うクリスマスメニューに喜び、いつもよりたくさんおかわりをしました。
お昼寝から起きると、枕元やクリスマスツリーの下にプレゼントを見つけ、ドキドキしながら袋をあけます。プレゼントのかばんやリュックサックを友だちと見せ合い大喜びでした。
サンタさんありがとう~♪
園庭の畑で作ったサツマイモで焼き芋をしました。
去年の焼き芋を思い出して「はやく食べたいな~」と楽しみに穴を掘ったり、アルミホイルで芋を包む2歳児さん。そんな2歳児さんの姿に「やってみたい!」と参加する1歳児さんの姿も見られました。
焼き芋が出来上がると子どもたちも集まり、半分に割った時の黄色のお芋に拍手で喜び合い、アツアツのお芋を「フーフー」しながらほおばりました。「あっついけどおいしい」「あまい~!」「もっとちょうだい」とたくさんの笑顔が見られましたよ。
2025年10月(13)
2025年9月(10)
2025年8月(7)
2025年7月(9)
2025年6月(14)
2025年5月(7)
2025年4月(2)
2025年3月(8)
2025年2月(7)
2025年1月(10)
2024年12月(9)
2024年11月(10)
2024年10月(11)
2024年9月(9)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(11)
2024年5月(4)
2024年4月(1)
2024年3月(8)
2024年2月(8)
2024年1月(6)
2023年12月(7)
2023年11月(7)
2023年10月(11)
2023年9月(9)
2023年8月(6)
2023年7月(13)
2023年6月(5)
2023年5月(5)
2023年4月(1)
2023年3月(3)
2023年2月(3)
2023年1月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(9)
2022年9月(2)
2022年8月(3)
2022年7月(5)
2022年5月(1)
2022年4月(1)
2022年3月(4)
2021年12月(1)
2021年11月(1)
2021年10月(5)
2021年9月(1)
2021年8月(2)
2021年7月(2)
2021年6月(2)
2021年5月(1)
2021年4月(1)
2020年12月(3)
2020年11月(4)
2020年10月(1)
2020年7月(2)
2020年6月(2)
2020年5月(1)
2020年4月(1)
2020年3月(2)
2020年1月(1)
2019年12月(1)